うまくなる空気

SEASONS SPORTS SCHOOL(スポーツ教室)のレッスン時間は60分と90分で、クラスによって異なります。レッスン中は、コーチ主導で決められたメニューを実践します。レッスン終了後に30分ほど自由時間があります。

レッスン中、コーチは1秒たりとも無駄にしまいと、子供たちの運動能力向上のため矢継ぎ早にメニューを与えていきます。その中で上手になってるなと感じることもありますが、最も上手くなる瞬間はレッスン後の30分間にあることのほうが多いです。

レッスン終了後は、帰ってもよいし、遊ぶのも自由、練習する子もいます。練習する子は、もちろん自発的に、やりたいから練習するわけです。その中でも、1人で、1人の世界に入って練習する子がいます。そうなると、もう、補助を求められる以外は、邪魔にならないように、距離をとって見守るだけです。何歳の子でも、このような瞬間はあり、「うまくなる空気」が流れます。指導者が「教える」ことは、「自ら」「やりたいから」行われる事には到底及びません。自分の世界に入り、取り組む姿は尊く、神秘的です。

コーチの役割は、そこに向かわせる流れにすること、夢中にさせること、やるきスイッチをオンにすることかも知れません。

明日も、たくさんの新たな「できた」に出会えるよう、よい距離感で指導したいと思います。

 

☆生きる力ポイント                    

あえて1人で集中して取り組む機会をつくる